お久しぶりです。まだアイドルにハマっていないこおりです。
アイドルの現場で推しコンテンツを一身に感じる団員たち、羨ましい…と眺めていたら、ちょっと毛色が違いながらも推しを感じられる現場、ありました。
その名は、ホテルカルデア!
推しを感じられる現場はライブだけじゃなかった!
※写真なども上げていますので、これから行かれる方はネタバレにご注意ください。
お久しぶりです。まだアイドルにハマっていないこおりです。
アイドルの現場で推しコンテンツを一身に感じる団員たち、羨ましい…と眺めていたら、ちょっと毛色が違いながらも推しを感じられる現場、ありました。
その名は、ホテルカルデア!
推しを感じられる現場はライブだけじゃなかった!
※写真なども上げていますので、これから行かれる方はネタバレにご注意ください。
ブログではお久しぶり。やじです。
2nd LIVEに向けて練習を積み重ねております。
4/13は駒込地域文化創造館で
・Reversed Masquerade
・アンインストール
・SHINY DAYS
・SKILL
の練習を行いました!
7月27日に高田馬場CLUB PHASE開催される2nd LIVEまで、3ヶ月半!
そろそろラストスパートですね!
さて皆さま、「JOJOの奇妙な冒険 黄金の風」はご覧になっておりますでしょうか。
昨年秋から放映されているアニメですが、ディ・モールト良いので、まだご覧になっていない方は今すぐ見ましょう!
という訳で今回は、まだご覧になっていない方々にJOJOの魅力を紹介すべく、
「明日から使えるJOJO名言~第五部編~」を紹介して行きたいと思います!
(著作権法第32条 引用 に則り、荒木飛呂彦氏に著作権が帰属する画像を引用させていただきます)
こんにちは!
好きな顔は小宮有紗さんでおなじみの(?)ベースのリルタニーです。
この前小宮有紗さんとバースデーイベントでハイタッチをしてきました。 推しって実在するんですね。ありがとうございます。
ヒプマイのバズりを予言した私が、来期は八月のシンデレラナインがバズると予言しておきます。多分外れます。
東京こうていわ。てぃはるです。
突然ですがみなさんは効率化は好きですか?好きですよね。ほら、そのクエストどうやって3ターンで周回しようか考えてるでしょう?いつも苦労してます。スカディか孔明ください。
私は効率化が好きすぎて自動化専門のロボットメーカーに就職することになりました。自動化によって浮いた時間で遊ぶためです。(なお超忙しい模様)
Gnosinaでは、様々なツールを用いて運営の効率化を進めています。私が昨年この団の見学に来た時、団員がSlackを開いているのがチラッと見えて、おっやるなと思いました。これが入団を決めた理由です。嘘です。けど2割くらい本当です。残りは5割が選曲で2割が団員個々人のレベルで1割が練習の進め方です。理系はすぐ定量化したがる。
皆様はじめまして!
昨年末に仲間入りしました、ソプラノのぽてちーと申します。
たまにHNの由来を聞かれるのですが、カ〇ビーや湖〇屋のアレとは関係ありません。私はどちらかというとオー〇ック派です。
…はい、出落ち感満載ですね!
そんな感じで今回は、
①クソオタ@自己紹介
②キラキラ☆女子会
③ドキドキ♡グノシナ初ボイトレ
の3本でお送りしたいと思います!
どうも、グノーシナ新団員のサンといいます!
今日は初グノーシナとしての演奏会ですが
「熱いブログを書いてね」って頼まれました
…熱いのってなんや
ブログってなんや
140文字しか書いたことないから
長くて熱すぎないように抑えてみますw
© 2025 Chor Gnosina
Theme by Anders Noren — 上へ ↑