カテゴリー: BLOG (8ページ目 (30ページ中))

【226】みんなで宇宙を守りたい

みなさまお変わりありませんか。ソプラノのうなぎです。

2/11の練習では『HEART→BEATER!!!!』『スキノスキル』を歌いました。どちらも聴くほど好きになって、歌うともっと好きになる素敵な曲です。一度は練習した曲ですが期間が空いたので、復習とブラッシュアップをして完成度を高めました。
なんと今回の練習では今年初見学者さんがいらっしゃいました!私はなかなか見学希望を出せなかった身なので、一歩踏み出すために勇気が要ったと思いますし、見学来てくださるのは団員として嬉しいです。見学はいつでもウェルカムなのでぜひ来てくださいね!

続きを読む

【225】サ!キャスト七色のソロ活動

こんにちは、小宮有紗さんのオタクことリルタニーです。
Aqours野外ライブまで小宮有紗さん現場がないので冬眠の準備に入っています。
チケットは絶対当てます。イメージするのは常に当選した自分…!!

 

さて、1月17日の練習では『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌『炎』を引き続き練習しました。アニソン合唱は鮮度が命!ということで心を燃やして歌っております。私も公開初日に見に行ってアホほど泣いたのでその思いを歌に込められればと思います。

そして、現在の練習している曲をおさらいしておきましょう。

 
  • 『徒花ネクロマンシー』(『ゾンビランドサガ』より)
  • 『Lost my music』(『涼宮ハルヒの憂鬱』より)
  • 『Synchrogazer』(『戦姫絶唱シンフォギア』より)
  • 『太陽曰く燃えよカオス』(『這いよれ!ニャル子さん』より)
  • 『スキノスキル』(『デスマーチからはじめる異世界狂想曲』より)
  • 『恋!ハレイションTHE WAR』(『マクロスΔ』より)
  • 『HEART→BEATER!!!!』(『あんさんぶるスターズ!』より)
  • 『バンドリメドレー』(『バンドリ!ガールズバンドパーティー!』より)
 

並べてみると壮観ですね。他にも男声曲・女声曲にもチャレンジしています。

団員がパワーポイントで資料を作ってプレゼンをして決めた想いのこもった曲たちです。早く披露する機会があるとよいですね…

現在はリモートで練習中…なので自宅からGnosinaの見学が出来てしまうんですねぇ!
こちらの「CONTACT」ページから見学申し込みができます。お気軽にどうぞ!

続きを読む

【224】LAST EVOLUTION 絆

明けましておめでとうございます(今さら)。ベースの川Dです。

2021年最初のブログを書くことになりました。ちなみに2020年最初のブログも私なのでそちらも是非読んでください。
このときの新年会カラオケマジで楽しかったです。

 

1月9日、新年最初の練習は対面練習の予定でしたが、緊急事態宣言に伴い急遽オンライン練習に変更となりました。
練習したのは『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌、『炎』です。紅白歌合戦でも歌われた曲ですし、昨今の鬼滅ブームについてこの場で語る必要はないでしょう。

なので私が学生指揮者を務める「明治大学グリークラブ」(略称:明グリ)の宣伝をさせてください。自重?知らないね!

続きを読む

【223】ありがとう

2020年もあとわずか、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
年内で活動休止してしまう大好きな国民的アイドルのレギュラー番組の最終回や休止前最後のライブに向けた準備で、日々泣いたり笑ったり忙しいソプラノのむうです。
これを読んでるみんな…何があるかわからないから推しは推せる時に推すんだぞ…(涙を拭いながら)
※ちなみに12/31の嵐の休止前ラストライブ、一般でも当日までこちらより配信チケットが買えちゃいます!

それに加えてめちゃくちゃ面白いアイドリッシュセブン2期もついに先日最終回を迎え、情緒不安定な年末を過ごしています。
(アニナナ3期制作決定ありがとうございます生きる希望!!!めちゃくちゃ面白いので全人類アニナナを見てくださいdアニメストアで1期から見れちゃいます!

 

さて、今年最後のブログを執筆させていただくことになりました。
というのも、個人的なことで大変恐縮なのですが、来年地方に引っ越す関係で年内いっぱいでChor Gnosinaを退団するため、これが私にとっても最後のブログとなります。

続きを読む

【222】Gnosinaの出席管理システムについて

こんにちは。てぃはるです。

私事ですが、先日結婚しました。
これで山梨県在住の団員が3人になりました。あと1人増えたら山梨支部を作ろうと思います。山梨県にお住いのアルトの方、入団お待ちしております。
最近はリモート練にも慣れてきましたし、現地練の中継もありますので、普段はリモート参加、リハと本番だけ現地という参加の仕方もできるのではないかと思います。遠方の方もぜひ見学してみてください。(リモート練の見学募集中です!)

続きを読む

【220】リモート練習のすすめ

どうも最低の音をだす男、下バスのkenUです(^^)ノ
少しずつ対面練習が再開しつつありますが、コロナもなかなか一筋縄ではおさまってくれません…Gnosinaではやはりリモート練習も続けております。
また、リモート動画を作成する活動なども行なっています。
(GnosinaのYouTubeチャンネルはこちら

続きを読む

【219】推しコンテンツに課金し続けたら

ポチポチゲームが3Dで踊るリズムゲームになったよ!!!

 

こんにちは。ソプラノのすーと申します。『あんさんぶるスターズ!!』のオタクです。

いつかブログが回ってきたらあんスタMusicについて書こうと思っていました。リリースから半年経ちましたね!おめでとうございます!!

続きを読む

【218】声の出せない現場について

団長です。
現場に行ったんだからブログ書けって脅されたので書きます(照)

その前にノルマである、練習のこと書きます。

9月末から現地練習を再開してますが、やはり気兼ねなく声出して歌えると気持ちいいですね。
発声禁止ライブの鬱憤を晴らせます😤
この日は『Lost my music』をやったんですが、ハルヒは僕がオタクになった初期頃の作品かつ、曲なので懐かしすぎて泣きました。
ちなみに僕のオタクは『ぱにぽにだっしゅ!』からです。
ぱにぽにだっしゅ!が好きなオタクは友達になってください。

続きを読む

【217】どうぶつの森

(ブログを読んでくださる)みなさ〜ん!
アルトの小夜です!前にブログ書いたのはいつだったか、、、だいぶ久しぶりです!

さて、10/3は『Lost my music』と『HEART→BEATER!!!!』を練習しました。
Lost my musicは初回でしたが、懐かしさに悶える人が多発していました。無常な時の流れを実感している方々を眺めるのは面白かったです。

 

さて本題です。

今年3月に発売され、シリーズダントツの売上を誇る「あつまれ どうぶつの森」
私はどうぶつの森が大好きで、初代からずっとプレイしています。森用の別垢も作るくらい好きです。
あつ森をやってる方も多いかと思いますが、過去作もめっちゃ素敵なので、今日はその思い出を語りたいと思います!

続きを読む

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 Chor Gnosina

Theme by Anders Noren上へ ↑