テノールのひびきです!
 9/29は、Gnosina団員練習でした。
 10/27(日)の野外ステージに向けて暗譜練習や振り付けの練習です。
 振り付けをやるためにはもちろん暗譜が必須。
 苦労も多いですが、Gnosinaは歌も踊りも頑張る団なので、どっちも高めていきます!
 今回の野外ステージでは、過去に演奏した
  「Preserved Roses」
  「革命デュアリズム」
 も演奏予定ですが、過去演奏から振り付けを一新して、新たなパフォーマンスを披露します。
 10/27(日)は、ぜひ上野公園へお越しください!
さて、私の好きなコンテンツに「ラブライブ!」があるのですが、
 この日は練習が終わったその足で、ぐのしな団員数人でラブライブサンシャインの
 「リアル脱出ゲーム」に行ってきました。
ゲーム制作はSCRAP(スクラップ)さん。
 脱出ゲーム経験者なら知らない人はいないほど、非常に多くの脱出ゲームを制作されています。
 自分もいくつか参加経験がありましたが、今回もほんとに作りこみ具合が凄かったです。
 スタッフさんたちはみんな浦の星女学院(※ラブライブサンシャインの主人公たちが通う高校)の制服着てるし、
 学校祭を舞台にしたということで、入り口にはいかにも学校祭にありそうなゲートの演出。

謎解き中も、とにかくキャラクター達がたくさん喋る喋る。
 声優が喋ってくれるとオタクたちが喜ぶということをわかってる感が凄い。
 謎解き初心者ライバーに合わせた難易度設定もありがたい。
 最後にはこのゲームのために作られた楽曲のライブ映像も流れ、満足度MAXでした。
SCRAPさんの謎解きは100を優に超えるコンテンツとコラボしてるはずなのに、
 ラブライブ好きが全力で作ったとしか思えない今回のゲームの完成度に驚かされました。
 脱出ゲーム、おすすめです。きっと楽しめます!

それでは!
 
コメントを残す