投稿者: Chor Gnosina (26ページ目 (30ページ中))

【046】[グノーシナ]初レコーディング[歌ってみた]

「ブログを書けって囁くのよ・・・私のゴーストが」
 
こんにちは、テナーのパトリをしております いっすぃーです(・∀・)
 
いやぁ、ラーメンの美味しい季節になりましたね・・・
駒込にお立ち寄りの際は東口徒歩5分の「麺処 きなり」をオススメ致します。
汐そばが絶品です(*´ω`*)
 
さて、1月24日は日曜夜枠の練習で、会場は文京区の男女平等センター 研修室B。
この会場は昨年のコール・グノーシナ初練習を行った場所です。
そういえば団名もこの時に決めましたね・・・懐かしいです。
 
通常であれば次の本番である「春こん。」で演奏する楽曲の練習を始めるのですが、
この日はなんと東京藝術大学の方々からの依頼で、彼らの映像作品で使用する合唱のレコーディングを行いました!
続きを読む

【045】解放こそが本当のスタート

皆さんごきげんよう!
前回に引き続き、アルトのちひろです。
 
1月23日都内某所。
そこには、一心不乱に下を向く11人の合唱人(遅刻早退含む)の姿があった。それぞれの使命を背負いながらーーー…。
 
「まだ4なので、上げるの手伝ってください!」
 
「こっちは3です!下位です!」
 
「「「黒炎王作りたい!!!」」」
 
 
そうです、Chor Gnosinaモンハン部新年会の開催です✧\\ ٩( ‘ω’ )و //✧
続きを読む

【044】グノーシナ分断作戦!

皆さんごきげんよう!
アルトのちひろです。
 
1月13日の練習を振り返ります!
前回の練習で歌い初めをされた方も多い中、私は新年初めての練習でした。
しかしのっけから練習場所がわからず迷うという事態に…。
皆さん伝達された部屋情報はよく読みましょうね(自戒)
 
 
さて。
この日の練習では、コネクトに始まり、Butter-Fly、ガーネット、タッチの練習を行いました。
どの曲も音が取りきれておらず、ところどころで素晴らしい音が奏でられていました。
パートソロになるといきなり探り探りになるなんて場面も…。
まだまだ練習の余地がありそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
本番まで残り短い時間の中、各自でできることをした上で練習に臨みたいところです…!
 
続きを読む

【043】歌い初め

遅くなりましたが…明けましておめでとうございますっ!!
バスのパートリーダー、しんすでございます( ˇωˇ )
 
今年最初の練習は池袋にほど近い雑司が谷でっ!
この日の練習は1/10という事もあり、ほとんどの団員が新年初の練習でした(( ‘ω’ 三 ‘ω’ ))
(カラオケは歌い初めじゃなかったみたいです、残念…)
 
さて、我らが次なるステージ、春こん。まで2ヵ月を切ってしまった中、最後の一曲となるタッチの練習もようやく始まりました(((o(*゚▽゚*)o)))
なにこれバスすげーかっこいいじゃんっとか言っときながら幾度となく間違えたことを此処に謝罪致します_(:3 」∠)_←
CYWHrEEUoAQ-10o
CYWHnJMUsAAjx7I
その他の三曲、コネクト、Butter-fly、ガーネットも余すところなく歌い、新年早々熱の入った練習でしたっ(*´・ω・`)=3
続きを読む

【042】四ツ谷 れば屋のお姉さん、ほんとすこ

前回がブログ納めだと思っていたな・・・?
馬鹿め!こっちがブログ納めだ!
 
こんにちは、団長です。
12/30とかいう年の瀬にぐのーしなモンハンプレイヤー有志によるモンハン会が行われたので報告します。
 
場所は大都会新宿のすぐそば四ツ谷にある某貸しスペース・・・。
路面に面したスペースで大きいお友達が10人集まりモンハンをやる姿は、道行く人に多大な衝撃を与えたことでしょう・・・。
CXdTdnGUEAA7Ehz
14-20時という6時間ぶっ通しでのモンハン。
装備を作りたい人を、HRを上げたい人を手伝ったりしてみんなでわいわいやるのは非常に楽しかったです!
まぁ、ぶっちゃけ6時間ってモンハンでいうと全然って感じですが!!!
 
続きを読む

【041】白浜坂高校音楽祭、終演!!

Chor Gnosinaのステージは!常にエンターテイメントでなければならない!!!
 
どうも、団長です。
今年一年のまとめ書いてね☆(ゝω・)vキャピ
と我が団の王子に言われたので書きます!!←
 
とりあえずはタイトル通り、音楽祭が無事終演致しましたー。
CXJ6WMcUkAAS-nc
会場にお越し下さり我々のステージを見てくださった方、配信をご覧下さった方ありがとうございました。
 
特に会場でペンライト振っていただいた方々本当にありがとうございます!
よくライブとかでアーティストさんが
「みんながペンライト振ってくれるから、すごく元気をもらえる!!」
みたいなMCあったりしますけど、あれは本当ですね・・・。
皆さんの温かい光の応援に励まされました!
続きを読む

【040】今年最後の練習!!

好きな刀剣男士は薬研藤四郎です。
アルトの玉響と申します。
 
昨今話題の刀剣乱舞ですが、2016年5月頃にミュージカル化が決定、舞台楽曲の先行CD販売、各種コラボやグッズの展開等その勢いは加速しており、いまをときめく作品の一つと言って過言ではないでしょう。
 
グノーシナは本業の合唱の他、同じ趣味の人同士の交流も盛んだったりします。
当団にいる審神者(刀剣乱舞プレイヤーをこう呼びます)の中にもモンハン部などと兼部(?)している団員がいたり他にもSoundHrizon、angela、etc…
合唱はもちろんですが、それ以外の部分も楽しみを共有できるのが魅力の一つかな、と感じます。
(訳:気になる単語があったらそこのあなた!!グノーシナは現在、見学者募集しています!)
 
練習には関係ないけど、一狩りいこうぜ的な図
CW6RsSKUAAAGHg9
続きを読む

【039】ムーンアイランドタワー!

こんにちは、やっとHR上限解放しました。
グノーシナモンハン部のこぬまです。
 
自分はモンハンを2Gから始めたっていう結構ありがちな感じなんですが、いやーいくつになってもモンハンは面白いですね!
 
今作は極限化とかギルクエで発掘武器探す必要がないしクエストも上位までかー簡単やね!って思ってたら大間違いでしたね…(二つ名ディノバルドーに2乙した顔で)
 
二つ名?スタイル?男は無骨に太刀を振るってなんぼやろ!とか思ってる2G以来やってないあなたもきっと楽しめると思います!是非モンスターハンターXやってみてくださいね!(ここまで前置き)
 
 
12月16日はChor Gnosinaの練習でした。
続きを読む

【038】全パートにFを歌わせたかったから…

今回ブログを担当します、ソプラノのかなめです!
よろしゅうお願いいたします!
 
12月12日の練習は午前中ということもあって
集合までにバタバタしましたが…
とある団員の誤爆投稿でほっとなごみました。
すいとんのお味噌汁。。ええねえ。。
 
練習場所はココキタでした!
今まで入ったことのない部屋でしたが
なんとグランドピアノと壁一面に鏡が!
本当にグノーシナのためにあるような部屋でした。
姿勢や振りなどチェックチェック。
CV_two0UsAAbXXy
続きを読む

【037】よやくだいじに( ˘ω˘ )

Bassのじょびです。12/2の練習を振り返ります!
千早地域文化創造館での練習でした。
駅から少しだけ離れた会場ですが、行く途中でちょびっと寄り道すると美味しいネパール料理屋さんがあるので、自分は好きな会場ですψ(`∇´)ψ
 
さてさて、次の本番である白浜坂高校音楽祭まで3週間強、といったタイミングでの練習。
女声は女声としての発表曲に更に取り組み、男声は混声曲の振付け、暗譜の再確認を主に行っておりました。
 
女声の練習中は男共は締め出されております(笑)ので詳細は窺い知れませんが、
『ムーンライト伝説』、『君の銀の庭』ともに着々と出来上がってきているようでございます。
 
CVOSsfsUwAAIOH4
続きを読む

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 Chor Gnosina

Theme by Anders Noren上へ ↑