はじめまして。Bassのゆーたすと申します。
今は学生なので時間をふんだんに合唱に振れますが、
社会人になったらどうなるんだろう、と打ち震えています。
練習場所に着いて部屋に入ってBassが一人だと分かったとき、
大学の合唱団に入ったころを思い出しました。
思えばそのおかげで無理矢理ながらも実力をつけられたのかな。
今は人数も増えましたが……
私の話はさておき、
今日は発声練習の後、まず「音名と階名」についての三好先生のご講義がありました。
ただ歌うだけでなく楽典も固めていく姿勢が私はとても好きです。
私が小さい頃読んだ
ドラえもんの音楽の本
はこのあたりを「ドレミファソラシ」の出自も含め
非常に簡明かつ必要十分に詳しく解説しています。
団員の皆さん含めご興味のおありの方、合唱を始めたばかりだという方、手に取ってみてはどうでしょうか。
次に、エチュードに取り組みました。
様々な出身の方がいる中、Gnosinaとしての音を整えていきます。
しかし、パート人数比が逆ピラミッド状態だったので、
はまってるけどはまっているように聞こえないという状態が……
Bassとしては「支えてやるぜ!」という気合いで少数精鋭パワーを出しましたが。。。
基礎を固めて、魅力ある団にしていきたいですね。
そして、引き続き『コネクト』の練習です。
転調の部分がなめらかに行かず、集中的に練習しました。
やればやるほど曲の深みが感じられ、幸せな演奏機会をいただいたと思います。
きれいな音楽を皆さんにお届けしたいです。
楽典、エチュード、そしてこの編曲に取り組んでいると、
単に楽しくアニソン歌おう、という団体ではなく
高いレベルでの『合唱演奏』を目指している団なんだということが思い出されます。頑張ります。
さて、我々Chor Gnosinaは団員を募集しております。
「なんだか意識高そう……」とか思われた気もしますが、メリハリがついているってことです。
このページを見ているあなた! ぜひ一度見学にいらしてくださいませ。
次回の練習は
9月16日(水) 19時~21時半 千早地域創造館 音楽室
この日はヴォイス・トレーニングです。
通常練習は
9月20日(土) 13:30-16:30 旗の台文化センター レクリエーションホール
です。
見学・入団をお考えの方はこの日にお願いします。
それ以降のスケジュールはこちらでご確認ください。
ご見学の際はこちらからご連絡ください。
お待ちしております!